世界一のうんていが あると言う噂を聞いたので 行ってきました なぜ『うんてい』やねん! と言われそうですが 以前 書いていた スパルタンという大会に向けて トレーニングしてるわけです その大会には うんていがあるわけで 残念ながら 僕、小さい頃から うんていが出来ず 悔しい想いをしていたんですね ここ1ヶ月ほど練習してまして いろんなところ行ったけど...
前の武奈ヶ岳に次いで 今回は蓬莱山へ 蓬莱山と聞くと どこ??てなるけど あの琵琶湖テラスのある場所です えっ? ロープウェイで行くんじゃないの? と思われる方もいると思いますが ランナーは走っていきます。 前の武奈ヶ岳よりは 走りやすく、登りやすい山で 気分上々! 蓬莱山を超えてからの 尾根沿いに走れところも 琵琶湖を望みながらなので 絶景で...
京都のお山を走り周り 行くところがなくなったので 滋賀県のお山を攻めてきました 武奈ヶ岳という山です 標高1214.4mの山で、滋賀県西部、湖西地方に位置する 比良山地の最高峰で 頂上から見える 景色が最高な様子を インスタで見て ただ 知らん山というのは いつも怯えるので なかなか足が動かなかったのですが 晴れが続いていて どこかに行きたい...
やっと道がつながりました。 上桂から西山トレイルという 山道に入れるのですが そこから 松尾山、嵐山、烏ヶ岳という 三つの山を越えるわけですが (ここを西山スリーピークスという) そこから 新烏ヶ岳を通過して 沓掛山というところに行けるんです この沓掛山は また違うルートから 亀岡の馬堀までつながる 唐櫃越という山道があるんですが...
やっと見つけました 新烏ヶ岳の看板を 山頂には なにかと、このような山頂を示す 看板があるんですが 新烏ヶ岳は 近くを通ってるけど なかなか山頂が分からず 気をつけて歩いていると 道のような道じゃ無いようなところが あったので 登ってみることに やっと 出会えました。 もうこれで 遭難しなくてもいい また 新しいルートを見つけて ご満悦です。 5月にある...
最近は休み毎に 山に走りに行ってます 先日 新しいコースを散策しようと 京都の西山トレイルという スタート地点から (上桂駅から山に入れる) 松尾山 嵐山と超え その先には 烏ヶ岳とあり (この三つの山を トレイルランをする人の中では 別名 西山スリピークスと言う) 初めて その先の 新烏ヶ岳という山に行ってきました その先も行けそうだなぁと思って...
少しずらしての 冬期休暇を頂きました 今年は 昨年行けなかった 大好きな沖縄に行くことに とりあえず 首里城を見ておきたかった 首里城完成した時 ちょうど 那覇マラソンがあり 見に行ったんですよ その数ヶ月に まさかの火災・・・ 大好きな沖縄 行くたびに足を踏み入れる 首里城だけに 本当に残念に 近辺のお店の方とも 仲良しで 行くたびに必ず寄るんですが...
日本一走るパティシエ · 20日 11月 2020
先日 知り合いの方の畑で 農業体験してきました。 無農薬などなど 自然に優しい農業をやるとのことで スタートされたんですが さまざまな出会いから みるみる 敷地面積を増やし 楽しくチャレンジしていて その現場に触れたいということで やらさせてもらいました 力仕事はお任せなので 動けるだけ動きましたが やはり 自然が楽しい・・・ 自分でも知ってるんですが...
だんだん暑くなってきました 我が家の猫たちも 抜け毛も激しくなってきました 夏前の恒例行事 お風呂に入りました 3匹の猫たちは お風呂が好きで 楽しく入ってれてます 今年の夏も暑くなりそうです ブラッシングの毎日が続きます・・・
寒い冬が終わり もう 冬服もいらない感じになりましたね なんか 今年も成長し 少し服がパンパンになってしまいした 来年新しいの買わないとね