ヴィーガン&グルテンフリー

アレルギー対応スイーツ

京都

『卵、乳、白砂糖不使用』

『グルテンフリー』

『ヴィーガンスイーツ』

『全国発送可能』

昨今、アレルギー対応の商品の問い合わせが増えており、食材の制限があることで、『美味しいものが食べれない』というお悩みを聞いてきました。そして作る側の悩みとしても『なかなか満足のいくスイーツが作れない』という声もありました。

開店当初から素材を活かすスイーツづくりを心掛けており、卵・乳製品・白砂糖・動物性食材や小麦粉など使用せずに厳選した植物性由来の食材で、どんな方も笑顔になれるスイーツを誕生することが出来ました。ヴィーガンスイーツにも対応しており、体への負担の少ない,より美味しいスイーツを京都から全国の皆さまにお届けしております。


卵不使用ケーキ 乳不使用ケーキ 小麦不使用ケーキ グルテンフリー アレルギー対応スイーツ  京都 ケーキ屋

【卵、乳製品、小麦粉、動物性油脂】は使用しておりません。

白砂糖は豚の骨などを使用して、白く精製します。波照間島の黒糖は採取してから翌日には加工して、サトウキビが劣化しないようにしております。風味豊かな味わいが、美味しさを引き出します。

波照間島黒糖

白砂糖は豚の骨などを使用して、白く精製します。波照間島の黒糖は採取してから翌日には加工して、サトウキビが劣化しないようにしております。風味豊かな味わいが、美味しさを引き出します。

当店のヴィーガンやグルテンフリー、アレルギー対応商品に欠かせない芋。鳴門金時、シルクスイートなど使い分け、食感を柔らかくしたり、保形性を保つために重要な材料となります。

当店のヴィーガンやグルテンフリー、アレルギー対応商品に欠かせない芋。鳴門金時、シルクスイートなど使い分け、食感を柔らかくしたり、保形性を保つために重要な材料となります。

ゼラチンやチョコレートなど素材を固める時に不可欠な素材。安価なココナッツオイルは匂いがきつかったり、後味がくどかったりして、全体のバランスを崩してしまいます。上質のオイルを使用しております。

有機ココナッツオイル

ゼラチンやチョコレートなど素材を固める時に不可欠な素材。安価なココナッツオイルは匂いがきつかったり、後味がくどかったりして、全体のバランスを崩してしまいます。上質のオイルを使用しております。


国産米粉

小麦粉の代わりに欠かせない米粉。国産の米のみを使用し、添加物など含まない純100%国産米粉です。もっちりとした食感や滑らかな食感になったり、扱い方次第で可能性が広がる食材です。

有機メープルシロップ

カナダ、ケベック州のオーガニック指定木から採取されたものを使用。日本人に不足しがちな、鉄分、カルシウム、ビタミンB1が豊富で砂糖や蜂蜜よりもカロリーが低く体に優しく、旨味を補います。

国産大豆(遺伝子組換え不使用)

ヴィーガンスイーツにとっては欠かせない食材となります。牛乳やバター、時にはお肉のような代替えとして活用。いかに大豆の性質を引き出すかで、見た目、食感、味わいが変わってきます。



ご予約のみの受付となります。

注文後一つ一つ丁寧にお作りいたします。

 

全商品【卵】【乳製品】【小麦粉】【動物性油脂】は

使用しておりません。

ヴィーガンやアレルギーの方じゃなくても、

体に優しく美味に仕上がっております。

是非一度お召し上がり頂き、

優しさと美味しさを楽しんでください。

六種アソート

一番人気の商品です。お試しの方へ。

ニコルのボタニカルスイーツを安心して食べてもらいたい。シェフがおすすめする6品をアソートしました。京豆腐をベースにしたショコラケーキや豆乳ヨーグルトから作ったレアチーズケーキ。素材の味を存分に楽しめる焼きタルト三種。満足の一品です。

時計回りに(一枚目写真) 

※タルトテベール ※豆乳ヨーグルトレアチーズ ※タルトオランジュ ※キャラメルナッツ ※タルトポム ※タルトキャラメルバナナショコラ


タルトフランボワーショコラ

絹ごし豆腐をベースに有機ココナッツオイル、波照間島黒糖、きび糖、有機ココアでショコラムースに仕立てました。ほろ苦いショコラに、ベリーソースが絶妙です。

タルトキャラメルバーヌショコラ

黒糖、有機メープルシロップ、ココナッツミルクのキャラメルソースでバナナをキャラメリゼ。絹ごし豆腐ベースの濃厚なショコラを召し上がれ。

タルトテベール

京都 和束町【おぶぶ茶苑】の特選抹茶を使用。絹ごし豆腐を使い仕上がった抹茶生チョコは乳製品を使わないので、抹茶の味が引き立ち、おすすめの一品です。


タルトフリュイ

豆乳、メープルシュガー、黒糖、オレンジで焚き上げた、卵を使わないカスタードクリーム。オレンジの爽やかな印象と、黒糖などの風味豊かな味わいがGOOD!

豆乳ヨーグルトレアチーズ

豆乳ヨーグルトを一晩かけて水切り。濃厚なヨーグルトクリームに、メープルシュガー、きび糖、檸檬で味を調え、さわやかなベリージャムで仕上げました。

タルトショコラ

自家製のフランボワコンフィチュールをタルトに敷き詰め、京豆腐ベースのショコラガナッシュを。濃厚なショコラの風味にすっきりとしたベリーの酸味が美味。



タルトポム

アーモンド、米粉、有機ココナッツオイル、波照間黒糖の風味豊かなアーモンドクリームに、きび糖、シナモンで作ったシロップに付け込んだリンゴをたっぷりと。

タルトオランジュ

波照間黒糖、きび糖でじっくり煮詰めた自家製オレンジピール。サツマイモペーストを混ぜ込んだ優しい甘味のアーモンドクリームとの相性が良しの一品。

タルトキャラメルナッツバナナ

黒糖、きび糖、メープルシュガー、豆乳で煮詰めたキャラメルに完熟バナナをソテー。様々なナッツ類も噛むほどに味が染み出します。


タルト林檎と金時芋

フジ林檎をじっくりとシナモンと煮詰めました。食べ応えのある金時芋も黒糖で焚き上げ、一緒に風味豊かな胡麻タルトで焼き上げております。

タルトキャラメルナッツ

じっくり焼き上げたアーモンドクリームに、波照間黒糖、きび糖、メープルシュガー、豆乳で煮つめたキャラメルをたっぷり絡めたナッツ類を盛り付けて。



カカオ+黒糖バニラ

豆乳から作ったバターに黒糖、米粉、アーモンド、ココナッツオイルを混ぜ、ココア、カカオマスで風味付けしたサブレ。

京抹茶+黒糖バニラ

動物性油脂を使わないから、抹茶の上品な味が引き立っております。黒糖バニラもおすすめの味わいです。



 『気軽に食べれるサイズが欲しい』というお客様の声から誕生したボタニカルサンドです。クッキー生地は豆乳からできたバターを使い、米粉やアーモンドで仕上げました。中のクリームには京豆腐をベースにココナッツオイルやカカオバターを合わしたものをサンド。すっきりとした口どけの京抹茶と上品な風合いのカカオをご用意。体に負担のないおやつをお試しください。

ボタニカルサンド京抹茶

ボタニカルサンドカカオ



 気軽にボタニカルスイーツを食べて欲しい、日常から体に優しいものはどうですか?と思い、ミニタイプの焼きタルトをご用意しました。お芋をベースにしたアーモンドクリームと豆乳や波照間島黒糖、有機メープルシュガーで作ったキャラメルと合わせてた素材の旨味をお楽しみください。

ベリーショコラ

オランジュ

バナーヌ

紅茶林檎

ココパイン



ヴィーガン、グルテンフリー

【卵、乳】不使用商品を

取り組む理由

【Smile and happiness with botanicals sweets】

京都 ビーガン ヴィーガン ビーガンケーキ ヴィーガンケーキ  京都ビーガンケーキ アレルギーケーキ 京都グルテンフリー 卵不使用ケーキ 卵不使用 小麦不使用 乳不使用 アレルギー対応スイーツ

 私自身がヴィーガン主義や食べ物の制限を持っているわけではありません。しかし食事の制限をされてる方なども、美味しい物を食べたいという想いは同じなんだと考えています。お菓子を作る現場では、材料の制限がある中で、『美味しく作るのは難しい』そして購入者からは『それしか食べるものがない』『実はそんなに美味しくはない』という我慢や悩みを耳にすることがありました。自分自身のモットーは【素材の性質、食感、旨味を活かし、素材の美味しさを引き出すこと】そうした今までの技術、知識や経験を活かし、どのような方にも美味しいスイーツを食べて頂けるのでは?と思い取り組んでおります。

 全ての人にスイーツで笑顔と幸せをお届けいたします。