ニコルの仕事観

ニコルの仕事観 · 01日 11月 2022
前回のフラワーデコレーションケーキお問い合わせもあり もう今月から販売しようと思います そして 全国発送にも対応しようと思います 詳細はまた後日に・・・ 前回、今回の新商品はスタッフのやりたい!という想いから始まったと お伝えした中で、やりたい事、好きなこと、楽しいことを形にしたいとお話ししましたが...
ニコルの仕事観 · 06日 5月 2022
洋菓子屋さんで働く人たち 初めの動機は【やっぱり作るのが好きだ!】から始まる人は多いです 僕はそういうところからではなかったのですが 修業時代、先輩方に【好きでやっている奴は続かない】と言われていました 好きでやっている人ほど、仕事は続かない 辞めてしまうという意味です 初めは???でした。一時、なるほどな・・・と思うこともありましたが...
ニコルの仕事観 · 10日 4月 2022
桜も散りだし、とても暑い日が続いてきました 僕自身は太陽が好きなので、やっぱり寒い冬より暑い夏が待ち遠しい・・・ 春に突入したばかりですが、もう夏のことを想像してウキウキしている毎日です。 さてさて、前回の就職のお話 色々お問い合わせも頂き、洋菓子屋の就職のお話をする機会があるのですが...
ニコルの仕事観 · 03日 4月 2022
はやくも4月となり入学シーズン 製菓の専門学校も入学となりますが、早いところだと もう5月ごろから就職活動をするケースもあり、僕も学生時代 そんなん、学校行ったばかりなのにわからないやんと 想いながら、秋過ぎから就職活動していました。 いきなり悲しい話になりますが 専門学校に行って就職をして、約半数以上が一年で辞めてしまいます 僕自身...
ニコルの仕事観 · 09日 2月 2022
前回 ブラック企業について考えるという話でしたが 働くってどういうことだろうか? と考えると ほとんどの人が お金を稼ぐため 生きるためという人がいる そして 好きなことでお金を稼いでいる姿を見ては 羨ましい 好きなことが仕事でいいねと 言ってしまうことがあるが 仕事をお金稼ぎとして 働いてしまっていいのか? 以前のブラック企業の話もそうだが...
ニコルの仕事観 · 06日 2月 2022
昨年、某有名菓子店では労働時間が超過していて、数度、労働局から指摘、改善の指示が出ていたにも関わらず、 改善されていないということで、ニュースにもなり、大きな問題になりましたが・・・・。 あれを見た人たちはどういう風な思いで見ていたのかな。 それは、一般の人の立場、お店をやられている人、そして雇われている人、...
ニコルの仕事観 · 04日 7月 2021
今年も始まりましたよ! まるごとメロンケーキ!! 7月末やる予定です なんか 他のお店見てると 10000円越えする メロンケーキもあるみたい 食べてみたいですね 当店のは ご予約制になってるので できるだけ 完熟を提供するようにしてます 生クリームは 当店おすすめの 低甘味、体脂肪なので あっさり、スッキリ 食べやすく人気な商品です...
ニコルの仕事観 · 16日 5月 2021
多種多様な生き方が認められら時代 認められてきたと同様に 社会も そういった人を 求めている時代に入っていると思う 右向け右 マニュアル 指示を与えて ひと昔なら トップの言う通りであったり 会社の方針であったり それらに従うことが 当たり前の時代だったけど 今は あなたがこの会社で 何をしますか? 何を出来ますか? と求められることが多いと思います。...
ニコルの仕事観 · 09日 5月 2021
お菓子作り問わず、 【教えてもらったのにできない】 という人は多い 僕は何でもするので ゴルフ、サックス、タップダンス、マラソン サイクリング、サッカー、ボーリング・・・と 普通のレベルの人以上にはできます。 だからどうした??といわれそうですが 僕の中では大事なポイントで 全部成長する過程は同じだと思うのです。...
ニコルの仕事観 · 01日 5月 2021
・自宅での練習 ・観察を徹底的に実行する これを繰り返すことで 必ず結果、成果は出てくると思います。 そして どんどん仕事ができてきます 上司の立場からするとメチャクチャ信頼されるので ほんま僕は 「やりすぎやろっ!」という位に 100%コピーをしていました。 TTPが合言葉です 徹底的にパクる【TTP】 仕草も、混ぜ方も、伸ばし方も 全て何もかも...

さらに表示する