· 

第二弾 若手のパティシエ他、未来ある人たちへ・・・もっと金が欲しいぃ!いい物が欲しい!

不景気、物価上昇、コロナ・・・。などなど暗い話が続くのは、もう仕方ない話。そんな大きなことに左右されていても、気を取られていても仕方がない。

 

僕からすれば、本当に世の中が不景気なのか?と疑うこともある

 

金がないと言いながらも

デパートの買い物袋両手に持ったり、携帯を保持していたり、二年に一度は交換したり、テレビを大きなものにしたり、旅行に行けたり、昭和の頃から考えると、あまりにも人は裕福だと思う。

お金なんて、少ない、足りない、無いと思っている人にとっては、どんなに手にしても思い続けてしまうもの

 

よく年収300万と600万の人との心の裕福度を測ると、ほとんど同じみたいですね。ただ少しいい家に住んだり、いい車乗ったり、良いもの食べたり、良い服着たり・・・。結局使っちゃうんですよ。それでまた上を見ては、足りないな、もっと欲しいなぁとか。

 

結論、お金にとらわれるなということを言いたかったのですが、生きていること、ありのままの自分自身が好きではないからこそ、何か不足感を感じ、物で満たそうとして、お金を必要以上に使っちゃうんですよね。シンプルに生きる、スローライフ生活などもあるように、本当に必要物、必要なこと、自分の人生を優しく労わってあげる。そんな暮らしや、意識を整えるだけで、ずいぶん物欲も変わってくると思います。

 

 僕はマラソンをしてるから、マラソンに例えちゃうんですけど

フルマラソンを4時間目指して練習していた人、達成したら次は3時間45分、3時間30分・・・、3時間てなるんですよね。

これってもちろん走るんが好きで、自分の成長が楽しいからやり続けている人ならいいんだけど

 

目標を達成することがやりがい、達成感を感じる、幸せを感じるからとなると

止まらないですよね。そしてよくやりがちなのは、必要以上の練習をして怪我・・・・。

この目標時間をいうものが手に入った瞬間はうれしいけど、そんな感情はすぐに消えていく

また新しい刺激を求めて、人はもっともっととなってしまう。

 

300万の車を買ったら次は500万の・・・

そして外車・・・もっといいのが欲しい。

人の欲はとどまることがなく、怖いものです。

 

マラソンで言うなら、走ってることがただただ好き

お菓子を作っているのが好き

子供といる時間がとても幸せ

今日も一日生きていることが幸せ

 

何かを得て幸せを感じることも、人間なのですればいいと思いますが

いま生きている、この瞬間が楽しく、有意義なもので幸せを感じれれば

おのずと物もお金もいらない、というか執着しなくていいのかなと思います。

 

話は矛盾しますが

資本主義社会なのであったほうが、より生きやすいのは間違いないと思いますが

 

次は給料をあげたい!について話をしようと思います。